生後11ヶ月 三女の観察メモ

今日で三女が生後11ヶ月目を迎えました♪

今月から毎月、その月の成長や出来事をまとめておこうと思います(^^)

【生後11ヶ月 三女の観察メモ】

ハイハイを初めて1ヶ月半経ちますが、動くスピードも急速に早くなり、つかまり立ちもスムーズになりました。

今はテーブルとかに手をかけて、どこでも立ち上がれる状態です。

そろそろハイハイの時期も終わりになりそうな今日この頃。

そろそろ立ち上がって歩きそうな気配プンプンです。

嫁さんは

『赤ちゃんのハイハイしている姿が一番かわいい!!』

と、長女の時から言い続けているので、この時期が終わることに寂しさを感じているようです。

たぶん?三女が最後の子供になるだろうから、僕たちの子供としてハイハイを見れるのはこれで最後だと思いますので(>_<)。

階段も一人で登り始め、ますます目が離せない状態ですね。

座っていても受け身を覚えたのか、うしろにひっくり返って後頭部を強打することもなくなりました。

これらは目に見える成長で喜ばしいことなんですが、それに応じて苦労も増えていくわけで・・・。

1つは相変わらず夜泣きがひどく、嫁さんが毎晩苦労していて、眠い眠いと毎朝言っています。

寝き叫ぶ声も5割増し位に大きくなり、お姉ちゃんたちまでぐずり始めることもあるそうです(T_T)

それともう1つは、近くに落ちているものをなんでも口に運んでしまうので、誤飲しないかいつも不安です。

出来るだけ口に入りそうなものは床に置かないようにしているけど、お姉ちゃんたちのままごとの道具とかを口に入れて、おう吐したことも。

部屋をかたずけるにしても限界があるし、こればっかりは注意深く見守るしかないのかなって感じです。

それと、最近は食べ物の好き嫌いがはっきりしてきたようで、納豆ご飯をあげると明らかに嫌そうな顔をします。

長女、次女の時は喜んで食べていただけに、ちょっとビックリ。

納豆は体にもいいし、長女次女には毎日食べさせているので、何とか食べてもらえるように頑張ってみます(>_<)

たぶん今月中にはつかまり立ちから独り歩きに進展しそうな感じです。

今、この瞬間を大切にしなければならないということは頭では分かっているのですが、どうしても忙しい現実と向き合いながらの育児となると、意識が散漫になってしまい、楽しみきれないのが現実ですよね。

三女とゆっくり遊びたいけど、それを見た長女、次女が寄ってきて結局遊べない。

そうしている間に、子供はどんどん成長してしまうって感じです。

三女が生まれて今日で、335日目になります。

首がすわってなくて、おっかなびっくり抱いていた日々が遠い昔のようです。

もうあの時の時期は二度と帰ってこないわけだし、ひたすら前を向いていくしかありません。

その中で、少しでも今という時間を、心の記憶として残しておきたいものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です